PMOの種類をさまざまな観点から解説!役割や業務内容、PMとの関係性での違い

2024年12月24日

PMOの種類をさまざまな観点から解説!役割や業務内容、PMとの関係性での違い
—-

PMO(プロジェクト・マネジメント・オフィス)は、プロジェクトをマネジメントする部署や組織のことで、多くの企業・プロジェクトで必要とされています。なお、PMOコンサルタントをPMOという場合もあります。

「今後PMOとしてキャリアを築きたい」「PMOとしてキャリアアップしたい」と考えているものの、PMOには具体的にどのような種類があるのかが気になっている方も多いのではないでしょうか。

この記事では、PMOをさまざまな観点で種類分けし、役割や業務内容、PMとの関係性を解説します。なお、PMOの基礎知識については以下の記事で詳しく解説しているので、併せてご覧ください。

PMOとは?PMとの違いや役割・職種、向いている人の特徴などを解説

目次

  1. PMOはさまざまな観点から種類分けできる
  2. 【PMOの種類】プロジェクトでの立ち位置による分類
  3. 【PMOの種類】発注側・受注側の違いによる分類
  4. 【PMOの種類】配置箇所による分類
  5. PMOとして活躍するなら「プロフェッショナルハブ」をご活用ください
  6. まとめ

PMOはさまざまな観点から種類分けできる

PMOの役割は、企業のプロジェクトの進行をサポートすることです。一口にPMOといっても、具体的な役割や業務内容、PM(プロジェクト・マネージャー)との関係性はケースごとに異なります。

例えば、一般社団法人日本PMO協会では「重点的に果たす役割」という観点から、PMOを以下3つの職種に大きく分類しています。

・PMOマネージャー:PMOチームのマネジメントを担当
・PMOエキスパート:プロジェクトの環境整備やルールの策定などを担当
・PMOアドミニストレータ:プロジェクト関連の事務作業を担当

参考:PMOとは?|一般社団法人日本PMO協会

なお、各PMOについて、さらに詳しく知りたい方は以下の記事をご覧ください。

PMOアドミニストレータとは?業務内容や必要なスキル、役立つ資格を紹介

PMOエキスパートとは?業務内容や必要なスキル・経験、おすすめの資格まで解説

このほかにも、PMOはさまざまな観点から種類分けが可能です。実際、プロジェクトの規模や内容、PMの経験値などに応じたPMOが各所で導入されています。

ここからは、PMOの種類を「プロジェクトの立ち位置」「発注側・受注側の違い」「配置箇所」の3つの観点別に紹介します。

【PMOの種類】プロジェクトでの立ち位置による分類

まずは、プロジェクト内での立ち位置やPMに対する支援内容によってPMOを分類して紹介します。

◇参謀型PMO

参謀型PMOは、「参謀」としてPMを支えながらプロジェクトに関するコンサルタントの役割を担います。PMの意思決定に対して影響力を持ち、プロジェクトマネジメントにおいてPMをリードする立場でかかわるPMOです。

参謀型PMOは、ステークホルダーとの根回しや将来を見据えたアクションプランの構築など、より多角的な視点が必要な業務も担います。それだけに、幅広い視野と発想が求められ、責任も大きい役割といえます。さまざまなメンバーと接する機会があり、発言には説得力や納得感が必要なことから、コミュニケーション能力に加えて人間的な深みも必要です。

◇推進型PMO

PMのアドバイザーとしての立ち位置で、プロジェクトマネジメントのための情報分析を行なうのが推進型PMOです。高度な知識・スキルや豊富な経験をもとに、プロジェクトが正しい方向に進むように助言する役割を担う点は、参謀型PMOと共通します。

一方で、PMの業務を支援・リードする参謀型と異なり、推進型PMOは現状を分析して課題やリスクを明らかにするアナリストの役割も期待されます。時にはチームのメンバーに厳しい意見を伝えるべき場面もあるため、メンバーとの信頼関係を構築する力や人間関係を円滑に保つ能力も必要です。

◇管理型PMO

管理型PMOは、PMの意思決定に必要な情報や環境を整備する役割を担います。プロジェクトマネジメントにはさまざまな管理業務が含まれますが、PMが管理に忙殺されてしまうと、問題の把握や重要な意思決定などの場面で十分に力を発揮できません。

そこで、管理型PMOはプロジェクトを可視化し、意思決定に必要な数値情報を整理するなどの働きにより、PMが必要なときにスムーズに意思決定できるよう支援します。

◇事務局型PMO

事務局型PMOは、事務・庶務的な作業を通じて、PMを含めたプロジェクトメンバーが仕事をしやすい環境を整える、アドミニストレータの役割を担います。

例として、以下のような業務内容が挙げられます。

・スケジュールの更新
・会議の準備や日程調整
・各種ドキュメント管理
・パソコンなどのリソース手配や環境整備

上記のように、事務局型PMOはプロジェクト進行のサポートやプロジェクトメンバーの後方支援を専門とします。

事務局型PMOとして活躍するには、プロジェクトが円滑に進むだけでなく、チームの生産性も上がるように全体の状況や先々を見据えて動く力が必要です。一方で、プロジェクト推進においてはPMの主体性を尊重する立場にあり、意思決定にかかわる機会はほとんどありません。

【PMOの種類】発注側・受注側の違いによる分類

PMOは1つの案件において、受注側と発注側で導入される可能性があります。特にシステム開発などのITプロジェクトにおいて、ユーザーとベンダーは役割が明確に異なるため、PMOがそれぞれに導入されるのもよくあるケースです。

ユーザーサイドとベンダーサイドの両方でPMO経験を積むと、PMOコンサルタントとしての市場価値も高まる傾向にあります。以下では、ユーザーサイドPMOとベンダーサイドPMOの役割・業務内容を紹介します。

なお、IT業界におけるPMOの役割については、以下の記事もご覧ください。

IT業界におけるPMOの役割とは?求められるスキルや働く方法も解説

◇ユーザーサイドPMO

ユーザー側(発注側)のプロジェクトに所属してマネジメントを支援するのが、ユーザーサイドPMOです。ここでの「ユーザー」とは、例えばシステム開発のITプロジェクトにおいて、システムの要件を提示し、ベンダーにシステム開発を依頼する企業を指しています。

具体的な業務内容は、以下のとおりです。

・ユーザーが持つ課題やニーズの調査・分析
・システムの基本構想策定
・システム化の企画
・開発担当者やベンダーサイドPMOへのシステム要件の説明

◇ベンダーサイドPMO

ベンダー側(受注側)のPMOは「ベンダーサイドPMO」と呼ばれ、開発を担当するベンダーの視点からプロジェクトを管理します。システム開発は複数のベンダーで進めることが多い傾向にありますが、ベンダーサイドPMOはそのなかでベンダー全体を取りまとめるなど横断的に活動します。

具体的な業務内容は、以下のとおりです。

・各システムの設計書の取りまとめ
・システム開発工程の進捗管理
・PMやベンダーへの状況報告
・問題発生時の対応案の提案

【PMOの種類】配置箇所による分類

PMOは、プロジェクトの内部と外部のどちらに配置されるかにより、プロジェクト内PMOと全社的PMOに分類できます。両者の違いについて解説します。

◇プロジェクト内PMO

プロジェクト内PMOは、いわばプロジェクト事務局(PO:Project Office)として、細分化されたプロジェクトごとに個別に導入されます。

一般的に、大規模プロジェクトではマネジメントしやすいよう、機能ごとなどの切り分けやすい単位でサブプロジェクト化されます。PMはそれらを統括する立場となりますが、サブプロジェクトの数が増えるほど、PMが一人ですべてを管理することは困難になっていきます。

このような状況で、各プロジェクトの状況把握やプロジェクト間の調整を行ない、PMを支援するのがプロジェクト内PMOの役割です。PMとの立ち位置で見ると、プロジェクト内PMOはPMの下に位置付けられます。

◇全社的PMO

全社的(全社型)PMOは「EPMO:Enterprise PMO」とも呼ばれ、その名のとおり、全社的な観点でプロジェクトを横断的に支援するPMOです。場合によっては、組織内で提案される全プロジェクトの選別や投資配分、プロジェクトの継続・中止の判断など、経営層に近い重要な役割を担うこともあります。

全社的PMOは各プロジェクトを外側から俯瞰してPMをサポートしていく立場であるため、PMとは対等な関係です。

このほか、プロジェクト内PMOと全社的PMOの両方を配置する、ハイブリッド型の組織構成も存在します。

PMOとして活躍するなら「プロフェッショナルハブ」をご活用ください

プロフェッショナルハブ(Professional Hub)」は、フリーランスコンサルタントを中心としたマッチングエージェントです。案件紹介やキャリアアップの支援を通じて、ハイレベルなスキルや経験を持っている方が活躍できるようサポートしています。

PMO案件も数多く取り扱っており、「システム導入プロジェクトのユーザーサイドPMO案件」「システム刷新プロジェクトの開発PMO案件」など、案件のバリエーションもさまざまです。さらに、マッチングエージェントのなかでも、月額120万円以上の高単価案件が豊富な点や、幅広いネットワークから多様な独自案件を保有している点を強みとしています。

多くの案件のなかから自身の専門性や志向に合う求人を選べるので、スキルを活かせる職場をお探しのフリーランスの方はぜひご利用ください。

まとめ

一口にPMOといっても、配置されるプロジェクトや立ち位置によって、求められる役割は異なります。立場ごとに具体的な業務は異なりますが、種類の異なるPMOを経験できればスキルレベルや見識が広がり、よりハイレベルな人材として市場評価も高まるでしょう。

ご自身のスキルを活かして、フリーランスPMOとしてますます活躍したいとお考えの方は、ぜひ「プロフェッショナルハブ(Professional Hub)」をご利用ください。

当サービスはさまざまなPMO案件などを取り扱っており、スキルの高いフリーランスコンサルタントの方々に多数ご登録いただいています。専門性に沿った案件や高単価案件をご紹介するほか、キャリアアップ支援も含めてサポートしていますので、ぜひご活用ください。

フリーランスコンサルタント登録多数。高単価・戦略・PMO案件のご紹介

最新案件情報

まずは無料会員登録

プロフェッショナルの活躍を長期的にサポートします。
「独立前だけど案件を探し始めたい」「まずはよい案件がないか知りたい」
といった方もまずはご登録ください。

プロフェッショナルをお探しの企業様

プロフェッショナルハブでは、様々な分野でのプロフェッショナル人材をご紹介可能です。